no

メッセージ

新卒の方へ

すすき幼稚園では「関わる人全ての幸せ」を運営の軸にし、子ども達だけでなく働く職員の生活も大切にしたいとの思いで日々の業務を行っています。仕事は人生の時間の大部分を占めるものであり、どんな場所でどんな仲間と働くのかが、とても重要な選択になります。「保育の仕事に就きたい」という夢を持って学ばれている学生さんが、保育の仕事に実際に携わったものの、思い描いていた生活とはかけ離れていたり、ストレスに苦しんで道を変えていったりしまうのはとても心苦しいことです。すすき幼稚園では、いかに働きやすい職場の環境を作るか、というテーマに真剣に取り組んでいます。保育者が過度なストレスを抱える園では良い保育ができません。過ごしやすい職場の人間関係や業務の効率化、行事の再考など、現場の職員も一緒になって考え、働きやすい職場を皆で作る雰囲気にしています。特に昨今はICT化により、書き物やお便りなどの作業がほとんどありません。日案や月案などもほぼ書かない日々を送ることができます。 また、学生時代から社会人へ大きく生活が変わると、知らず知らずのうちに心身も疲れが溜まります。そんな時に必要なのは休養であり、リフレッシュです。「根性や社会人としての常識」が問われた昭和とはもう違います。弱音も不安も相談でき、無理をしなくても続けられる職場環境が作られています。不安も多い就職活動とは思いますが、夢が開花し、長く咲かせられるように、園長はじめ全ての職員が新人さんをサポートします。幸せな人生の為に、一度お話を聞きに来ていただければと思います。少しでも気になって頂けたら、是非園見学にお越し下さい。心よりお待ちしています。

転職活動中の方へ

数ある園の中から、すすき幼稚園のHPをご覧いただき、ありがとうございます。すすき幼稚園では中途採用の職員がたくさん働いており、転職後の定着率が非常に高い事が誇りです。運営の方針として「関わる全ての人の幸せ」を考える職場として日々を送っており、職員も幸せに働いて欲しいと願っています。職場の人間関係は保育の質に大きく影響します。すすき幼稚園の職員は皆仲が良く、お互いに尊重し合って仕事をする雰囲気を大切にしています。結婚などで一旦すすき幼稚園を退職した職員も、「遠くても戻りたい」と何人も職場復帰をしています。居心地のいい居場所を見つけ、子ども達の保育に携わる幸せな日々を、すすき幼稚園で一緒に過ごしましょう。仲間に加わってくださる方、少しでもご興味のある方、お待ちしています。 保育の仕事はやることが多く、多忙になりがちです。すすき幼稚園ではICT化により従来の連絡帳やお便り、印刷物等は全て配信となり、手書きをする必要はほとんどありません。また、カリキュラムの軸が決まっているため、日案や月案などの作成に関わる時間はほぼありません。余裕のある業務が子どもたちの安全を確保し、職員間の雰囲気を良くします。 すすき幼稚園は「ずっとここで働きたい」と言ってくれる職員が多く、働きやすい職場です。

TOP